欅坂46と日向坂46の公式リズムゲームアプリ『UNI'S ON AIR(ユニゾンエアー)』の事前ダウンロードが開始されましたね。
稼働開始は9月24日(火)からとなっています。
しかしこの事前ダウンロードで「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示されてDLできない人が多数いるようです。
せっかく楽しみにしていたのに残念ですよね。
そこで今回は、ユニゾンエアーの対応端末と、非対応端末の紹介、今後の対応について解説していきます。
目次
ユニゾンエアーがダウンロードできない端末
ユニゾンエアガープレイできない端末をご紹介します。
まずは公式が発表している対応端末です。
対応端末
・ iOS:iOS 9.0以上
※iPhone6 以降、iPad 第5世代以降、iPad Pro 第1世代以降、 iPad mini 第4世代以降
・Android 5.0以上(OpenGL ES3.0以上対応端末)
内蔵メモリ(RAM):2GB以上 ※メモリは必要容量ではありません。
また、対応端末の条件を満たしていても、機種特有の要因などにより正常な動作がおこなわれない端末に関しては、対象外となっている端末があります。
以下のリストはメーカー別のAndroid端末対象外リストです。
ASUS
- ASUSPRO Tablet (M700KL)
- Commercial tablet 8 (M800M)
- MeMO Pad 7 LTE (ME572CL)
- Nexus 7 (2013)
- ZenFone 2 (ZE500CL)
- ZenFone 2 (ZE550ML)
- ZenFone 2 (ZE551ML)
- ZenFone 2 Laser (ZE500KG)
- ZenFone 2 Laser (ZE500KL)
- ZenFone 2 Laser (ZE550KG)
- ZenFone 2 Laser (ZE601KL)
- ZenFone 3 (ZE520KL)
- ZenFone 3 Max (ZC553KL)
- ZenFone 3s Max (ZC521TL)
- ZenFone 4 Max (ZC520KL)
- ZenFone 5 LTE (A500KL)
- ZenFone Go (ZB500KL)
- ZenFone Go (ZB551KL)
- ZenFone Go (ZB552KL)
- ZenFone Go (ZC500TG)
- ZenFone Lite L1 (G553KL)
- ZenFone Lite L1 (ZA551KL)
- ZenFone Live L1/L2 (ZA550KL)
- ZenFone Live (ZB501KL)
- ZenFone Live L1 (ZA550KL)
- ZenFone Live Plus (ZB553KL)
- ZenFone Max (ZC550KL)
- ZenFone Max M1 (ZB555KL)
- ZenFone Max M1/M2 (ZB555KL)
- ZenFone Max Plus M1 (ZB570TL)
- ZenFone Max Pro M1 (ZB602KL) (WW)
- ZenFone Max Pro M1 (ZB601KL) (IN)
- ZenFone Max Shot (ZB634KL)
- ZenPad 10 (Z300CL)
- ZenPad 3 8.0
- ZenPad 3 8.0 (Z581KL)
- ZenPad 7.0 (Z370KL)
- ZenPad 8.0 (Z380KL)
- ZenPad 8.0 (Z380M)
- ZenPad S 8.0 (Z580CA)
- ZenPad Z8
SHARP
- 507SH
- AQUOS CRYSTAL 2
- AQUOS Compact SH-02H
- AQUOS EVER SH-04G
- AQUOS L SHV37
- AQUOS SERIE SHL25
- AQUOS SERIE mini SHV33
- AQUOS SERIE mini SHV38
- AQUOS SH-M02
- AQUOS SH-M02-EVA20
- AQUOS U SHV35
- AQUOS U SHV37
- AQUOS Xx2
- AQUOS Xx2 mini
- AQUOS Xx3 mini
- AQUOS ZETA SH-01H
- AQUOS ea
- AQUOS sense
- AQUOS sense SH-01K
- AQUOS sense SHV40
- AQUOS sense basic
- AQUOS sense lite (SH-M05)
- AQUOS sense2 (SH-M08)
- AQUOS sense2 SH-01L
- AQUOS sense2 SHV43
- Android One S1
- BASIO2 SHV36
- Disney Mobile on docomo DM-01H
- Disney Mobile on docomo DM-01J
- S3
- SH-M04
- SHARP AQUOS S3
HUAWEI
- H30-L02
- HUAWEI MediaPad M3 Lite
- HUAWEI MediaPad T3 10
- HUAWEI P9 lite mini
- HUWEI MediaPad T3
- HWT31
- Huawei Ascend XT2邃「
- MT2-L01
- MT2-L05
- MediaPad M3 Lite 10
- MediaPad T2 10.0 pro
- MediaPad T2 8.0 Pro
- P10 lite
- P7
- P8 Lite
- P8 lite 2017
- P9 lite
- PE-TL10
- nova
京セラ
- 503KC
- 602KC
- Android One S2
- BASIO 3
- DIGNO rafre
- Qua phone
- Qua phone (KYV37)
- Qua phone QZ
- Qua tab 01
- Qua tab QZ10
- Qua tab QZ8
- S4
- TORQUE G02
- URBANO V02
- URBANO V03
- miraie f
富士通
- F-01H
- F-03H
- F-04G
- F-04H
- F-04J
- F-04K
- F-05J
- arrows M02
- arrows M03
- arrows M04
- arrows M04 PREMIUM
- arrows Tab M01T
HTC
- Desire 10 compact
- Desire 10 lifestyle
- Desire 10 pro
- Desire 626
- Desire626
- Nexus 9
- Nexus 9 LTE
SAMSUNG
- Galaxy A8
- Galaxy Active neo
- Galaxy Feel
- Galaxy J1
- Galaxy S4
- Galaxy S6 Edge
- Galaxy S6 edge
- Galaxy Tab A (2016)
- Galaxy Tab A (2017)
- Galaxy Tab A 8
LGE
- DM-01K
- DM-02H
- LG Optimus G Pro
- Nexus 4
- Nexus 5X
- Qua phone PX
- Qua tab PX
- Qua tab PZ
その他
- P10 Life
- P8 Energy
- P8 Energy Pro
- P8 Energy mini
- P8 Life
- P8 Pro
- P8 eMagic
- S3 Plus
- Shark 1S
- S3
- S38
- P88_Pride_1X
- Plume P8 Lite
- Plume P8 Pro
- DEXP S380
- g06+
- P8 3D
- P8 Max
- TONE m15
- Priori4
- SAMURAI REI
- SAMURAI REI 2
- g08
- HOT S3
- HOT S3X
- NECPC-TE507FAW
- NEC PC-TS508FAM
- Softbank 501LV
- TB3-601LV
- TB3-602LV
- S3
- LS-5021
- moto g(7)
- moto g(7) plus
- LAVIE Tab E
- NEC PC-TE510BAL
- PC-TE510JAW
- P85
- P88
- Panasonic P85 NXT
- Philips S329
- Philips S397
- FTJ152C
- Priori3S
- S380
- Xperia Tablet Z
- Xperia Z
- P8 PRO
- REVVLRY+
- VA-10J
- VPA051
- MO-01J
- MO-01K
- T920
ユニゾンエアーをプレイできるようにするには
せっかく楽しみにしてたのにプレイできないなんて残念すぎますよね。
ツイッターでは対応機種増やしてくださいと懇願するツイートがたくさんつぶやかれています。
メーカーは最終リリースに追われていると思うので、今日明日で対応機種を増やすのは難しいと思われます。
どうしてもやりたいなら対応機種へ「機種変更」するしかありません。
今後ユニゾンエアーの対応機種は増えるのか
機種変更がすぐすぐできない方はメーカーの対応機種増加に期待するしかないですよね。
しかしゲーム自体の画質が高いので、必要スペックも必然と高くなります。
対応機種を増やすためにはゲーム性能自体を落とす必要が出てきます。
そうなると開発自体も作り直す必要が出てくるので対応端末を増やすのは難しいと思われます。
ただ、iPhoneSEでもダウンロードできないという症状が出ていて、公式ではiPhone6以降と記載があるのでSEは対応するようになるかもしれません。
どうしてもプレイしたいなら、メーカーの対応を待つよりも対応端末に機種変更した方が早そうですし現実的かと思われます。