先日東京ゲームショウで行われた、eスポーツ(e-sports)世界大会の「パズドラ」と「ストリートファイターV」の優勝者が、どちらも優勝賞金の500万をもらえない事態が発生しました。
この2つの大会の優勝賞金がもらえない理由は異なるのですが、日本のeスポーツが抱える闇が露出してしまった大会となりました。
いったいなぜ優勝賞金が贈呈されなかったのでしょうか。
そこで今回は、「パズドラチャンピオンズシップTGS2019」と「CAPCOM ProTour 2019アジアプレミア」の2大会の優勝賞金が支払われなかった理由と、日本eスポーツ界の闇について解説していきます。
目次
「パズドラチャンピオンズカップTGS2019」
2019年9月14日の東京ゲームショウで行われた「ドラゴンブースト presents パズドラチャンピオンズカップ TOKYO GAME SHOW 2019」の大会の優勝者はなんと中学生の「ゆわ選手」!
その優勝賞金は500万円なのですが、しかしJrライセンスの規定により賞金の贈呈はされませんでした。
9月14日、スマホ「パズドラレーダー」プロ選手の賞金制大会「ドラゴンブースト presents パズドラチャンピオンズカップ TOKYO GAME SHOW 2019」が行なわれ、「パズドラ」のJeSU ジャパン・eスポーツ・Jrライセンスを持つゆわ選手が優勝した。優勝賞金は500万円だったが、Jrライセンスの規定により賞金の贈呈はない。
優勝したゆわ選手について、ゲスト解説のなっち氏は「歳に関係なく、尊敬する。頭の回転数が違う」と驚きのコメントを残した。ガンホー 代表取締役社長CEO/エグゼクティブプロデューサーの森下一喜氏は、「ゆわ選手はプロになって初めての優勝だが、まだ中学生。末恐ろしい。今回は賞金は出せないが、高校生になったらバリバリもらえる。また頑張ってもらえれば」と締めくくった。
引用:GameWatch
このJrライセンスの規定というものは「日本eスポーツ連合(JeSU)」のプロライセンス規約によるもので、中学生にはライセンスを発行するが賞金は受領する事ができないとなっています。
せっかく優勝したのに賞金が貰えないとか悲しすぎますね。
ではこのJeSUに加入してライセンスを取得していなければ優勝賞金は貰えたのでしょうか。
そこで次のストリートファイターVの大会に繋がります。
「CAPCOM ProTour 2019アジアプレミア」ストリートファイターV世界大会
パズドラ大会の翌日の2019年9月15日に行われた「CAPCOM ProTour 2019アジアプレミア」の大会の優勝者は「ももち選手」!
こちらも優勝賞金は500万円ですが、「権利を獲得した」となっており賞金の贈呈はされませんでした。
2019年9月15日,「ストリートファイターV アーケードエディション」(PS4 / PC / AC)の大会イベント「CAPCOM ProTour 2019アジアプレミア」の決勝トーナメントが,東京ゲームショウ2019のe-Sports X BLUESTAGEにて開催された。
前日に行われた予選をくぐり抜けた8名の選手達が,ダブルエリミネーショントーナメントで覇を競ったこの大会。1000名を超えるエントリーの中から,その頂点に立ったのは日本のももち選手。決勝でマゴ選手を下し,優勝賞金500万円の権利を獲得した。
引用:4Gamer.net
なぜ権利となっているかと言いますと、ももち選手はJeSUのライセンスを取得していないからです。
ももち選手はライセンス制度が発表された際、「プレイヤーやコミュニティーについての議論が抜け落ちている」などとする声明を発表し、JeSUのライセンスを取得していない状態で大会に参加をしています。
JeSUのライセンスを取得すれば賞金はもらえるけど、取得しなければ賞金は10万円と減額されてしまいます。
実際、2019年2月に行われたストリートファイタVの大会で、ももち選手は7位入賞をし、賞金は50万円となっていましたが、JeSUライセンスを取得していない選手は賞金上限10万円という謎規定により10万円しか貰えてません。
Twitter情報によると、10万円も現金60,200円+複勝モニター39,800円の合計10万円というトンデモ仕様となっていたそうです。
【悲報】TGSにて開催されたストリートファイターVの世界大会『CAPCOM ProTour 2019 アジアプレミア』にて見事優勝し賞金500万円を手にする"権利"を得たももち選手、自身の配信にて実際に手にした賞金額を発表!!
その額なんと……
_人人人人人人_
> 60200円 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄#ありがとうJeSU pic.twitter.com/JM7uz8Rwy6— 滝沢ガレソ (@takigare) September 16, 2019
なぜJeSUのライセンスを取得していなければ賞金は10万円となってしまうのでしょうか?
なぜ優勝賞金が10万円になるの?JeSUの見解
なぜ優勝賞金が10万円に減額されてしまうのかの理由について、JeSUの見解としては、景品表示法に違反する為としています。
商品・サービスの質や価格面での競争は、事業者、消費者の双方にとって有益なものです。しかし、事業者が過大景品を提供することにより消費者が過大景品に惑わされて質の良くないものや割高なものを買わされてしまうことは、消費者にとって不利益になるものです。また、過大景品による競争がエスカレートすると、事業者は商品・サービスそのものでの競争に力を入れなくなり、これがまた消費者の不利益につながっていくという悪循環を生むおそれがあります。
このため、景品表示法では、景品類の最高額、総額等を規制することにより、一般消費者の利益を保護するとともに、過大景品による不健全な競争を防止しています。
引用:消費者庁 景品規制の概要
この景品規制により、上限が10万円までと定められており、JeSUはプロライセンス制度を導入する事によって、この上限が撤廃でき、高額賞金の大会が実現できるとしています。
しかし消費者庁の見解では、興行性があるイベントであれば、それ事態が仕事とみなされるのでライセンスの必要はないとしています。
つまりJeSUのライセンスを取得していなくても優勝賞金が減額されるのはおかしいって事になりますね。
現に海外選手はJeSUに加入していなくても賞金は満額支払われたという話があります。
まとめ
以上、eスポーツの闇についてのお話でした。
今回の東京ゲームショウの大会では2大会、計1,000万円もの賞金が支払われないという、これからのeスポーツを盛り下げるかのような結果となってしまいました。
この1,000万円はどうなるのでしょうか?
「パズドラ大会」ではライセンスを取得していたので賞金がもらえず、「ストV大会」ではライセンスを取得していなかったので賞金がもらえずという、なんとも後味の悪い結末となりました。
日本がeスポーツ後進国とも呼ばれるのはこういった利権やら何やら絡むせいでもあるんでしょうね。
日本が広げたゲーム文化なのになんとも皮肉なものです。